×

CATEGORY



 
HOME»  ブログ記事一覧»  ~2017年~»  2017.2.27 輸出生産者ミーティング

2017.2.27 輸出生産者ミーティング

2017.2.27 輸出生産者ミーティング

皆様お元気ですか?
先週の木曜日に弊社が主催となり、輸出生産者ミーティングを開催しました。北陸農政局、新潟県農林水産部、ジェトロなどにも参加して頂き協力を得ながら輸出用米の生産をお願いしました。国内の“安心・安全”のお米を作りながら、海外向けのお米をもっと作って頂きたいと生産者の方々にお願いをしました。弊社の輸出事業は生産者の方の米作りを応援するために始まりました。
私は輸出生産者ミーティングにも参加させて頂きました。生産者の方々とお話しできてすごく良かったと思いました。売る立場の私が作ってくださっている生産者の方々と現実について話したりしました。あっ…私は新しい日本語を覚えました。それは“里帰り”です。
生産者の方に里帰りしたと聞かれて、最初は意味わからなくて浮かんできたのは私が分かる範囲の言葉“砂糖”でした。砂糖を変えるってどういう意味?と思いました。(笑)
つまり国に帰ってきたかという質問でした。ふる里の里に帰りを足すと里帰りですね。この話で思い出したけど、私は初めて覚えた日本の歌は“ふる里”です。皆様はご存知ですよね?
うさぎおいしいかのやま……
では皆様に輸出生産者ミーティングの写真をお見せします。








担当:ゾロ
 

 

2017-02-27 15:23:15

~2017年~   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント

CONTENTS

CATEGORY